408件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目) 本文

定例会議において付託されました,議案第90号 小松島個人情報保護に関する法律施行条例制定について,議案第91号 小松島行政不服審査会条例の全部を改正する条例について,議案第92号 小松島行政情報公開条例の一部を改正する条例について,議案第93号 小松島事務手数料条例の一部を改正する条例について,議案第94号 小松島職員定年等に関する条例の一部を改正する条例について,議案第95号 地方公務員法

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目)〔資料〕

,独立行政法人等の役員及び職員地方公務員法(昭和25年法律第261号)第   2条に規定する地方公務員並びに地方独立行政法人役員及び職員をいう。)である場合に   おいて,当該情報がその職務の遂行に係る情報であるときは,当該情報のうち,当該公務員   等の職及び氏名氏名にあたっては,公にすることにより個人の正当な利益が損なわれるお   それがないと認められる場合に限る。)

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目)〔資料〕

  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃第94号┃小松島職員定年等に関する条例の一部を  ┃ 37 ┃○ ┃  ┃  ┃  ┃ ┃    ┃改正する条例について            ┃   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┣━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫ ┃    ┃地方公務員法

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目)〔資料〕

であって,当   該退職の日の翌日から起算して5年を経過する日までの間に,旧地方公務員法任用令和   3年改正法による改正前の地方公務員法(昭和25年法律第261号)第28条の4第1項,   第28条の5第1項又は第28条の6第1項若しくは第2項の規定により採用することをい   う。)

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目) 名簿

小松島個人情報保護に関する法律施行条例制定について     議案第 91号 小松島行政不服審査会条例の全部を改正する条例について     議案第 92号 小松島行政情報公開条例の一部を改正する条例について     議案第 93号 小松島事務手数料条例の一部を改正する条例について     議案第 94号 小松島職員定年等に関する条例の一部を改正する条例について     議案第 95号 地方公務員法

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

┃    ┃                      ┃  3 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛ 議案第81号              公平委員会委員選任同意について  下記の者を公平委員会委員選任することについて,地方公務員法

小松島市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会議(第1日目)〔資料〕

3 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備等に関する  条例令和元年小松島条例第8号)の一部を次のように改正する。   附則第2項中「第15条の規定による改正後の」及び「(以下「新条例」という。)」を削  り,「新条例第3条」を「同条例第3条」に改める。

小松島市議会 2022-03-09 令和4年総務常任委員会 本文 2022-03-09

◯ 牛田人事課長  会計年度任用職員制度につきましては,地方公務員法規定に基づいて任用するということになっておりまして,そこの大本といいますか,その法律改正とかそのあたりが今後どうなるかというのはあるんでしょうが,そのあたりの動向によって決定してくるか,方針を決めるようにはなると思うんですが,現行では,パートのほうについては出ないというような,そういう制度となっております。

小松島市議会 2021-12-05 令和3年12月定例会議(第5日目)〔資料〕

  ┃ ┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第110号              公平委員会委員選任同意について  下記の者を公平委員会委員選任することについて,地方公務員法

小松島市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会議(第2日目) 本文

令和3年の通常国会において地方公務員法の一部を改正する法律が成立し,令和5年度から段階的に定年が引き上げられることとなりました。現行では,教員は一般的に60歳が定年となり,最大で65歳まで再任用されることができますが,今後は,段階的に定年が65歳まで引き上げられることとなります。  

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

懲戒処分がなされた場合ですが、これはなされた場合、なされなかった場合もなんですが、地方公務員法公表は義務づけられたものでございます。なので、本町では毎年、処分ごと件数を出さなければならないようになっておりますので、なかったらゼロ件ということになるんですけれども、これにつきましては毎年町の掲示板及びホームページ公表をしておるところでございます。

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

懲戒処分がなされた場合ですが、これはなされた場合、なされなかった場合もなんですが、地方公務員法公表は義務づけられたものでございます。なので、本町では毎年、処分ごと件数を出さなければならないようになっておりますので、なかったらゼロ件ということになるんですけれども、これにつきましては毎年町の掲示板及びホームページ公表をしておるところでございます。

阿南市議会 2021-03-09 03月09日-02号

本市におきましても、平成26年の地方公務員法改正により試行期間を経て、平成28年度から本格実施しておりますが、やりがいを持って仕事に取り組めるよう、評価結果を基にした面談による指導、助言を通じて、仕事に対する意欲、動機づけを行っており、職員の声に耳を傾けながら、能力発揮と成長につなげていきたいと考えております。 

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目) 本文

2017年,今から約4年前の5月に会計年度任用職員制度に関する法律改正され,地方公務員法地方自治法該当部分が大きく変わりました。全国の地方自治体では,法改正に合わせて条例や規則の改正が行われ,それまで臨時職員非常勤職員として任用されておりました非正規職員は,今年度から会計年度任用職員として新たなスタートを切ったわけでございます。

阿南市議会 2020-12-10 12月10日-03号

それとも、過去の議論にありました地方公務員法第3条第3項第4号に規定される決裁権のない市長の秘書としての役職なのでしょうか。政策監の位置づけとしてどのように理解すればいいのか、お教えください。 続きまして、新型コロナウイルス感染症対策についてお伺いします。 まず1点目、子育て応援給付金給付事業についてお伺いします。